路線バスの車窓から
プロフィール
携帯URL
携帯にURLを送る
2018年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
リバイバルJR山鹿線と100周年の熊本電気鉄道を訪ねる旅
リバイバルJR山鹿線と100周年の熊本電気鉄道を訪ねる旅
馬出バス停(JR九州バス・西鉄バス:福岡市東区)
馬出バス停(JR九州バス・西鉄バス:福岡市東区)
蒲田団地から博多駅へ
蒲田団地から博多駅へ
筑前蒲田へ
燃えろ!JRバス
レクイエム 福丸駅
直方本線完乗
最近のコメント
最近のトラックバック
バックナンバー
2010年1月
2009年12月
カテゴリー
このブログをマイリストに追加
RSSを表示する
@nifty
が提供する
無料ブログはココログ
!
« 蒲田団地から博多駅へ
|
トップページ
|
リバイバルJR山鹿線と100周年の熊本電気鉄道を訪ねる旅 »
2010年1月26日 (火)
馬出バス停(JR九州バス・西鉄バス:福岡市東区)
福岡市東区の馬出バス停。高校・小学校が近くにあります。
都心方面のバス停。西鉄バスとJR九州バスのバス停標識が仲良く並んでいます。西鉄は1系統月見町~巴町~馬出~警察本部~天神~姪浜線のみの運行ですが、かつては51系統月見町~巴町~馬出~警察本部~天神~野間~皿山~桧原線、52系統月見町~巴町~馬出~警察本部~天神~野間~長住~桧原線、79番月見町~巴町~馬出~警察本部~天神~西公園~今川橋線が運行されていました。
2010年1月26日 (火)
|
固定リンク
Tweet
« 蒲田団地から博多駅へ
|
トップページ
|
リバイバルJR山鹿線と100周年の熊本電気鉄道を訪ねる旅 »
最近のコメント